お知らせNews
- 2022年3月19日 5~11歳小児の新型コロナウイルスワクチン予約について
- 2022年3月19日 院内トリアージ実施料および二類感染症患者入院診療加算についてのご案内
- 2021年12月4日 毎週土曜は耳鼻科医師2名体制
- 2021年11月3日 診察受付人数について。
- 2020年5月14日 めぐみ耳鼻咽喉科・アレルギー科の感染対策
- 2020年3月13日 めぐみ耳鼻咽喉科・アレルギー科では『ことばの相談』を受け付けております。
- 2019年6月23日 言語聴覚士による訓練、検査開始のお知らせ
- 2019年3月14日 ホームページを公開しました。
『めぐみ耳鼻咽喉科・アレルギー科』について
『めぐみ耳鼻咽喉科・アレルギー科』は患者様の患者さんの心に寄り添い、地域の皆様の健康を支えられるよう、きめ細やかで質の高い医療を提供いたします。
-
最寄り駅徒歩約1分・駐車場完備
当クリニックはOsaka Metro(地下鉄)千日前線・長堀鶴見緑地線『西長堀』駅4A・4C出入口から徒歩約1分です。駐車場も完備(2時間まで無料)しております。
-
皮膚科診療にも対応
耳鼻咽喉科、アレルギー科に加え、皮膚科診療日もあります。皮膚科診療日はこちらのカレンダーをご覧ください。
-
専門医が診療
院長は、日本耳鼻咽喉科学会認定耳鼻咽喉科専門医である女性医師(医学博士)です。
診察カレンダーcalender
パソコンでご覧いただく場合、『Microsoft Internet Explorer』、『Microsoft Edge』等、一部のブラウザで表示されない場合がございます。 正しく表示されない方は下記等の他のブラウザでご確認をいただけますよう宜しくお願いいたします。
|耳 = 耳鼻咽喉科||皮 = 皮膚科||AM = 午前診 9:00~12:00受付||PM = 午後診 2:00~4:45受付|
診療のご案内Medical
耳、鼻、のど、めまいに関する症状などでお困りの際はお気軽にご相談ください。
当院は、西長堀駅に近く、西大橋駅からも一駅でご来院いただける耳鼻科のクリニックです。
風邪や、中耳炎、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎はもちろん、お子様の難聴、加齢性の難聴、突発性難聴、メニエル病、めまい、睡眠時無呼吸症候群、のどの違和感、味覚障害、嗅覚障害、顔面神経麻痺、言語発達遅滞など、耳、鼻、のどの病気に対応いたします。
患者さんの心に寄り添い、地域の皆様の健康を支えられるよう、きめ細やかで質の高い医療を提供いたします。
-
耳の痛み、耳のかゆみ、耳だれ、聞こえづらい、耳鳴り、耳のつまり、声や周りの音が響く など
鼻づまり、鼻水、くしゃみ、鼻の中がくさい、鼻血、においがわからない、鼻水がのどに流れる など
のどの痛み、のどの違和感、息がしづらい、声がかれる、せき・痰、痰に血が混じる、飲み込みにくい など
目がぐるぐる回る、身体がふらつく、立ちくらみ、いびき、睡眠中に息が止まる、味がわからない、首の痛み・腫れ など
呼んでも振り向かない、大きな音にびっくりしない、何度も聞き返す、声が非常に大きい(若しくは非常に小さい) など